U-NEXT

U-NEXT

U-NEXTは株式会社U-NEXTが提供する動画配信サービスです。
有線音楽事業をしていたUSENが始めた動画配信サービスを元としています。

無料で観られる作品数約80,000は日本最大級。
月額料金が高めですが、他の動画サービスにない特徴があります。


U-NEXT 31日間無料体験!

U-NEXTの特徴

U-NEXTの主な仕様を表にまとめてみました。

月額料金(税抜) 1990円(税抜)
(1200ポイントチャージ付)
個別課金(レンタル)作品 あり:1本 100円~
無料お試し期間 31日間(初回登録時のみ)
配信作品数 12万本以上(見放題本数約8万本以上)
画質 3段階(最低画質/低画質/高画質/自動)
オフライン視聴
(ダウンロード再生)
対象作品のみ可能(1デバイス当たり最大5作品保存可能)
対象デバイス テレビ/パソコン
スマートフォン/タブレット(iOS/Android)
プレイステーション4
1契約あたり
利用可能アカウント数
4(ファミリーアカウント)
1契約あたり
利用可能デバイス数
1アカウントあたり5台(同時視聴は不可)
支払い方法 ドコモ払い/auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
クレジットカード/Amazon.co.jp
U-NEXTカード/ギフトコード(プリペイド)

U-NEXTでは1つの契約に対して4つのアカウントが利用できます。
家族4人で使えば1人あたり500円で利用できる計算です。
複数のアカウントで同時に同じ作品を観ることはできませんが
別の作品であれば同じ部屋で違う作品を観ることができます。

マルチデバイスにも対応していて、スマホで途中まで観ていた作品を
自宅のテレビで続きから観ることもできます。

また、事前にWi-Fi環境で自分のデバイスに作品をダウンロードして
外出先でオフライン再生することもできます。

さらに、レンタル作品に使える、毎月付与される1200ポイントで
最低月2本は追加料金なしで新作を楽しめます。

もうひとつおすすめなのが70誌あまりの雑誌が毎月読み放題です。

家族で使いたい、雑誌も読んでみたい、バランスよくいろんな番組を楽しみたい
という方にU-NEXTはぴったりの動画配信サービスです。